福島市成川にある「中華料理 珉珉(みんみん)」は、地元で長年親しまれている町中華。
広々とした店内で、あたたかみのある家庭的な中華料理を楽しむことができます。
今回はランチタイムに訪問し、「エビ塩味あんかけ焼きそば」をいただいてきました!
店舗紹介


外観
交差点近くの大きな赤い看板が目を引く「中華料理 珉珉」。
店名のフォントもユニークで、思わず写真を撮りたくなるインパクト!
この看板は福島市周辺の人にとっては、高速道路に乗り降りする際に目にする、なじみ深い存在。
高速を降りてこの看板を見ると「帰ってきたなぁ」ってホッとした気持ちになります。
建物は大きなガラス窓が特徴的で、明るく開放的な印象。
駐車場も広く、車でのアクセスも安心です。


内装
店内はゆったりとしていて、4人掛けテーブル席が4セット、6人掛けのお座敷が4セット、1人用テーブル席もあり、1人でもグループでも使いやすい構成。
特に目を引くのは、窓際にずらりと並べられた観葉植物。
外からの自然光がたっぷり差し込み、清潔感と心地よさが共存する空間です。
中華らしい装飾は、会計カウンター周辺にほどよく配置され、どこか懐かしさを感じさせます。
メニュー






定番のラーメンやチャーハンに加え、担々麺や麻婆麺、八宝菜など本格的な中華が充実。
セットメニューも豊富で、豪華な内容。
麻婆豆腐セットや炒飯セットなど、しっかり食べたい派にも嬉しい。
食後にちょっとしたデザートも注文できるのも嬉しいですね。
エビ塩味あんかけ焼きそば

今回いただいたのは「エビ塩味あんかけ焼きそば」。
セットのスープが嬉しいです。

まず目を引くのは、たっぷりの野菜とツヤ感のある塩あん。
キャベツ、にんじん、たけのこ、きのこ、青菜など具材がふんだんに使われており、彩りも豊か。
主役のエビはぷりぷりの食感で、しっかりとした存在感。
塩ベースのあんは旨味がしっかりあり、焼きそばの香ばしさを引き立てています。

スープはワカメと卵の中華スープ。
優しい味わいで、口の中をほっと落ち着かせてくれます。
あんかけ特有の香りが食欲をそそり、最後までおいしくいただきました。
店舗情報
店舗名 | 中華料理 珉珉 |
住所 | 福島県福島市成川這松3−2 |
電話 | 0120-218-036 |
営業時間 | 月~日曜日:11:00~13:50、17:30~19:20 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※最新の営業状況は事前にご確認ください。
コメント