福島市北矢野目、福島市公設地方卸売市場の一角にある「お福さんのひっぱりうどん」。
市場内というロケーションながら、一般客でも気軽に利用できる店舗で、手打ちの本格派うどんが楽しめる一軒です。
今回は、ランチタイムに「鴨うどん」をいただいてきました!
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年7月8日
(※価格やメニューは訪問時点のものです。変更となる場合があります)
店舗紹介

外観
「お福さんのひっぱりうどん」と店名が大きく書かれた赤い看板が目印。
年季の入った建物に、のれんや立て看板が並び、懐かしい雰囲気を漂わせます。
市場の活気を感じながら、昔ながらの食堂のような風情を楽しめるのも魅力のひとつです。




内装
扉を開けるとすぐ、製麺所から卸された麺や調味料を販売するスペースがあり、うどん専門店ならではの魅力が漂います。
店内は広々としたカウンター席のみ。
壁に所狭しと貼られた大きなメニュー写真と、うどんへのこだわりを綴った掲示が期待感を高めてくれます。
メニュー



うどんメニューは実にバラエティ豊か。
定番の「鴨うどん」や「カレーうどん」のほか、「ピリ辛ネギうどん」や、「釜揚げうどん」など、好みに応じて選べるラインナップが揃っています。
さらに、朝食やランチ向けのセットメニューも用意されており、ボリュームも内容も充実。
大きな写真付のメニュー表なので、初めてでも安心して選べます。
トッピングも海老天、牡蠣、バター、あおさ海苔などバリエーション豊富。
自分好みの一杯をカスタマイズできるのも魅力のひとつです。
価格帯も全体的にリーズナブルで、大盛りや追加トッピングを加えてもお財布に優しく、満足度の高いランチが楽しめそうです。
※価格や内容は訪問時点のものです。変更となる場合がございますので、ご了承ください。
鴨うどん

今回ランチでいただいたのは「鴨うどん」。

中太の「むろうどん」は、つるつるもちもちでのど越し抜群。
温かい出汁にしっかりと絡み、食べ応えも十分です。
たっぷりの鴨肉と、シャキシャキの長ネギがたまらないバランス感。
さらに、カイワレがトッピングされ、見た目も彩り鮮やか。
スープはやさしくもコク深く、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさでした。

付け合わせのポテトサラダにもなんと“うどん”入り!
柔らかな食感とマヨネーズの風味が意外にも相性抜群で、うどん専門店ならではの工夫が光ります。
まとめ
訪問したのは平日13時ごろのランチタイム。
店内には常連さんと思われるお客さんがちらほら。
種類豊富なうどんメニューに加え、どれも大きな写真付きで紹介されているため、注文前から選ぶ楽しさがあります。
そして何より、手間ひまかけたうどんをリーズナブルな価格でたっぷり味わえるのが嬉しいポイント。
福島市で気軽に本格うどんを楽しみたい時に、ぜひ立ち寄ってみたいお店です。
店舗情報
店舗名 | お福さんのひっぱりうどん |
住所 | 福島県福島市北矢野目樋越1 公設卸売市場内 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※マップの「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント