【珍満賓館】福島市・北町で味わう、昔ながらのシンプルチャーハン!

グルメ・観光

福島駅東口から徒歩約15分、北町に位置する「珍満賓館」は、創業70年以上の歴史を誇る老舗中華料理店です。​

今回は、シンプルながらも心温まるチャーハンセットをいただいてきました。​

Welcome international readers!
Chinmansaikan – Kitamachi
Classic Japanese Fried Rice in Fukushima City, Japan

📅 投稿日:2025年4月12日
(この記事は訪問時点の内容です。価格やメニューは変更の可能性があります)

店舗紹介

外観

レンガ調の外観が特徴的な建物。

エントランス前には、左右に立派な獅子が鎮座していて、まさに中華の雰囲気が全開です。

獅子の像は、古代中国から伝わる伝統的な守り神で、店に入る人々を歓迎しつつ、邪気を払うとされているのだそう。


内装

店内に入った瞬間に迎えてくれたのは、小柄で笑顔の素敵な女将さん。

この女将さん、どうやら“名物女将”として知られる存在のようで、明るく元気な声とハキハキした対応がとても心地よく、まるで昔から知っているような親しみやすさがありました。

店内は中華風の装飾が目を引きます。

広々とした店内には座敷席もあり、家族連れや宴会にも十分対応できそうです。​

メニュー

ランチタイムにはリーズナブルな価格で本格中華を楽しめます。​

今回はチャーハンをいただきました。

※価格や内容は訪問時点のものです。
 変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

チャーハンセット

運ばれてきたチャーハンは、ふんわりと香ばしく炒められた黄金色のごはんが印象的な一皿。

具材はシンプルながらもしっかり存在感があり、ハム、卵、グリーンピース、ネギがバランスよく混ぜ込まれています。

ハムは塩気がほどよく、噛むたびにうま味がじんわり広がり、全体の味のアクセントに。
卵はふんわりと優しく炒められていて、米との一体感が抜群。
グリーンピースのほのかな甘みとプチッとした食感が、単調になりがちなチャーハンに心地よい変化を加えています。

どこか懐かしさを感じる王道の中華チャーハンといった仕上がりです。

チャーハンに添えられていたスープは、わかめとネギが入った中華スープ。

チャーハンのコクをやさしく包み込んでくれる、まさに“箸休め”的な存在です。

わかめのつるりとした舌触りと、ネギのシャキッとした食感も楽しく、食事に軽やかなアクセントを添えてくれます。

サラダには千切りキャベツを中心に、パプリカや人参などの彩り野菜がトッピングされており、
ほんのりと甘みがあり、食べやすい味わいでした。

チャーハンのこってり感を程よく中和してくれる存在で、最後まで飽きずに楽しめるポイントとなっていました。

どこか懐かしくて、ほっとする町中華。

元気いっぱいの名物女将さんが迎えてくれる、心もあったかくなるお店でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。

🥟 福島市の中華料理店はこちら

福島市でおすすめの中華料理店をもっと見たい方はこちらへどうぞ。

👉 福島市の中華料理店まとめ

🍜 福島市のラーメン店はこちら

福島市でおすすめのラーメン店をもっと見たい方はこちらへどうぞ。

👉 福島市のラーメン店まとめ

店舗情報

店舗名中国料理 珍満賓館
住所福島県福島市北町2-1
駐車場あり

※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※下の「拡大地図を表示」リンクから、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。

▼ お店を選ぶヒント

グルメ・観光
シェアする
福島グルメ・観光の人をフォローする

コメント