【大學ラーメン平野店】福島市・飯坂町、創業50年の町中華で味わう五目あんかけ焼きそばの満腹ランチ!

グルメ・観光

福島市飯坂町の13号線沿いに構える「大學ラーメン平野店」は、昭和50年創業のラーメン店。

初代オーナーが「庶民の味“大学芋”のように、安くておいしい料理をたくさんの人に楽しんでもらいたい」という想いを込めて名づけたお店だそうです。

長年地元の人々に親しまれ、ラーメンだけでなく定食や丼ものなど、しっかり食べられるメニューが揃っています。

今回は「五目あんかけ焼きそば」をいただいてきました。

Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.

📅 投稿日:2025年7月22日
(※価格やメニューは訪問時点のものです。変更となる場合があります)

店舗紹介

外観

国道13号線を走っているとひときわ目を引く、大きな赤と黄色の看板が目印。

店舗はシンプルな和風建築で、昔ながらの落ち着いた雰囲気。

駐車場も広く、車でのアクセスに便利です。

内装

店内には、カウンター席、テーブル席、そして畳のお座敷と、3タイプの座席が用意されており、おひとりさまから家族連れまで幅広く利用できます。

一枚板のような木のぬくもりを感じるテーブルや、赤い丸椅子が並ぶカウンター席は、昭和の面影を感じさせるレトロな雰囲気。

窓辺のお座敷席には外から自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放的な空間が広がっています。

平日の午後ということもあり、店内は静かで落ち着いた雰囲気。

メニュー

ラーメンを軸に、チャーハン、丼もの、餃子、さらにはホルモン焼きや定食メニューまで充実しています。

特に「当店おすすめ」の「大学ラーメン」や「五目あんかけ焼きそば」などは見るからにおいしそう。

お酒やおつまみメニューもあり、仕事帰りにふらっと立ち寄るのも良さそうです。

※価格や内容は訪問時点のものです。変更となる場合がございますので、ご了承ください。

五目あんかけ焼きそば

今回注文したのは、「五目あんかけ焼きそば」。

運ばれてきた瞬間、湯気とともに立ち上る香ばしい香りが食欲をそそります。

お皿の上には、たっぷりの餡が麺を覆うようにかけられており、その中にはキャベツ、白菜、にんじん、ピーマン、しいたけ、たけのこ、豚肉など、色とりどりの具材がぎっしり。

餡はとろみがしっかりありながらも重たくなく、程よい醤油ベースの味つけ。

野菜のシャキシャキ感を程よく残して炒められていて、ひと口ごとに異なる食感が楽しめます。

麺はカリッと焼かれた香ばしい部分と、餡のとろみを吸った柔らかい部分が混ざり合い、食感のコントラストが絶妙。

箸が止まりません。

セットの中華スープは、ワカメとネギがたっぷり入っており、焼きそばの濃厚さを優しく中和してくれる存在。

スープを一口飲んでから、再び焼きそばへ…という繰り返しが、食事をより楽しくしてくれます。

まとめ

仕事の合間に訪れたのは、平日の14時過ぎ。
ランチのピークを過ぎた時間帯でしたが、店内には常連らしきお客さんの姿がちらほら。
落ち着いた空気が流れ、ゆったりと食事を楽しむことができました。

この日の福島市は、駅前の温度計が40度を超える猛暑日。
冷やし中華と迷った末、やはり「推し」の五目あんかけ焼きそばを選ぶことに。

結果は大正解。
香ばしく焼かれた麺とたっぷりの野菜、そしてとろみのある餡が絶妙に絡み合い、ひと口ごとに満足感が広がる一皿でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。

🥟 福島市の中華料理店はこちら

福島市でおすすめの中華料理店をもっと見たい方はこちらへどうぞ。

👉 福島市の中華料理店まとめ

🍜 福島市のラーメン店はこちら

福島市でおすすめのラーメン店をもっと見たい方はこちらへどうぞ。

👉 福島市のラーメン店まとめ

店舗情報

店舗名大學ラーメン平野店
住所福島県福島市飯坂町平野小三郎内30−5
駐車場あり

※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※マップの「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。

▼ お店を選ぶヒント

グルメ・観光
シェアする
福島グルメ・観光の人をフォローする

コメント