福島市仲間町の一角にある、ちょっと不思議でとても温かい空間。
その名も「ステーキ&カレー屋 流星軒」。
ステーキとカレー、そして店主様の趣味がたっぷり詰まった、遊び心ある空間です。
今回は「流星軒ビーフカレー」をいただいてきました!
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年7月14日
(※価格やメニューは訪問時点のものです。変更となる場合があります)
店舗紹介

外観
ひときわ目を引くのが、赤い大きな屋根と「流星軒」の看板。
外壁にはステーキやカレーの写真がずらりと貼られており、食欲をそそります。
一目で飲食店と分かるデザインで、初めての人も入りやすい雰囲気です。

内装
店内はカウンター10席ほどと、テーブル席が1つ。
ふと見回すと、店主様の趣味が色濃く現れた空間に気づきます。
懐かしの漫画、フィギュア、ポスター…。

ポスターを見て「〇〇様じゃないですか!」と声をかけたところ、店主様が笑顔で「分かります?奥にもっとすごいのありますよ」と照明をオン。

そこには、なんと彫像まで…!
食事前からすっかり楽しい気分になりました。
私も漫画が大好きなのです。
メニュー

メニューはとてもシンプル。
カレー、そしてステーキの2本柱です。
辛さの調整や、肉の有無を選べるのも嬉しいポイント。
選択肢は少なめですが、その分「一本勝負でやってるぞ!」という自信と潔さが伝わってきます。
※価格や内容は訪問時点のものです。変更となる場合がございますので、ご了承ください。
流星軒ビーフカレー

この日注文したのは、「流星軒ビーフカレー」。
サラダの小鉢もついて嬉しいです。

一口食べてまず感じたのは、程よいスパイス感。
辛すぎず、でもしっかりと風味が立っていて、とても食べやすい味わいです。
そして、主役のビーフ。
大きめにカットされているのに、しっかりと煮込まれていて柔らかな口当たり。
噛むたびにじゅわっと旨味が広がります。
スパイスの香りとやわらかなお肉、そしてごはんとの相性が絶妙で、気づけばスプーンが止まらない一皿でした。
まとめ
この日は、仕事を終えてからの夜ごはんとして訪問。
店内には常連さんと思しき方々がちらほら。
偶然にも、店長様の学校の後輩という方と同席し、お店の話や学生時代、そしてアニメの話まで…。
その輪に自然と混ぜていただき、とても温かく楽しい時間を過ごすことができました。
ちなみに「流星軒」はなんと12年目だそう!
地域に根差しながら、趣味と食の融合を形にしている素敵なお店です。
店舗情報
店舗名 | ステーキ&カレー屋 流星軒 |
住所 | 福島県福島市仲間町8−14 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※マップの「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント