福島市御山の通り沿いに、以前から気になっていた個性的な建物があります。
赤い三角屋根の上には、大きな顔が描かれたインパクト抜群の看板。
そこには「本格インド料理 スルタン」の文字が。
その名も「スルタン福島店」。
今回ついに足を踏み入れて、本格チキンカレーとラッシーを味わってきました!
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年7月15日
(※価格やメニューは訪問時点のものです。変更となる場合があります)
店舗紹介

外観
まず目を引くのが、やはり三角屋根と巨大な顔の看板!
インパクト抜群で、前を通るたびに気になっていたという方も多いのではないでしょうか。
壁にはカレーやナンの写真がずらりと貼られており、通りすがりでも思わず足を止めてしまいます。
ちなみに「スルタン」とは、「王」「皇帝」を意味する言葉だそう。

内装
店内は4人掛けのテーブルが5卓ほど。
木のインテリアに、象の置物や民族調の布が加わり、異国の空気を演出。
さらに壁には、子どもたちの描いた可愛らしいイラストや、「SNSやってます」のポスターなど、親しみやすい雰囲気も漂います。
メニュー




本格インドカレーを中心に、種類豊富な構成。
バターチキンやマトン、シーフード、ベジタブルなど、色とりどりのカレーが並びます。
セットメニューも充実しており、ナン・サラダ・ドリンク付きでバランス良く楽しめるのも魅力。
さらに、タンドリーチキンやサラダ、一品料理もラインナップされていて、おつまみとしても◎。
テイクアウトメニューや学生向けワンコインランチなども用意されており、様々なシーンで利用できます。
※価格や内容は訪問時点のものです。変更となる場合がございますので、ご了承ください。
チキンカレー(甘口)+ラッシー

今回いただいたのは、チキンカレー(甘口)とラッシーの組み合わせ。

カレーは一見まろやかそうなルックスですが、甘口ながらしっかりとしたスパイス感。
大きめのチキンが2つ入っていて、ホロッと柔らか。
サフランライスとの相性も抜群で、彩りも美しい一皿です。
ラッシーは今回が初体験。
一口飲むと、まるで「飲むヨーグルト」のような甘さと酸味が混ざり合った不思議なおいしさ。
スパイス料理の後の口直しにぴったりで、クセになりそうです。
まとめ
この日は午後の仕事が一段落した14時半ごろに訪問。
遅めの時間帯ながら店内には数組のお客さんがいて、地域にしっかり根付いている印象を受けました。店員さんは外国の方でしたが、笑顔で日本語で対応してくださり、安心して食事を楽しむことができました。
手頃な価格で本格インドカレーが味わえる、良いお店です。
「本場のカレーが食べたいな」と思ったときの、新しい選択肢が一つ増えました。
店舗情報
店舗名 | スルタン福島店 |
住所 | 福島県福島市御山字稲荷田83-1 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※マップの「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント